へたれCGI講座



0:Perlにつまづく編


 あまりの初心者っぷりにちょっぴり落ち込んでるはなです、こんにちは。
サンプルを落とす前に、XREA.COMの使用可能言語を調べてみたところ
  Perl(Version5.6)
Version5.6…うーん、新しいバージョンのような記憶が。
 じゃサンプル探しを…「Version4」「Version5」……。

こ れ っ て 使 え る の ?

動かないだけなら別にいいけど、これをアップしちゃってサーバー落としちゃって怒られたりしない? アカウント削除されちゃったりしない?損害賠償請求されたりしない?
とりあえずVersion5.6のサンプルを探すものの見つからず…。

そもそも5.6と5、4の違いは何〜???
困ったときはとにかく検索!がモットーなので検索検索。
調べたところどうやらVer5.6は

  「変数へのリファレンス、オブジェクト指向をも取り入れた
  オールマイティな言語へと発展」


らしいです。オブジェクト指向をも取り入れたってことは オブジェクト指向じゃないプログラムも動くってこと…だよね?ね?(誰に聞いてる)

 しかも、調べてる最中にまた疑問が浮上。なんかわからんけど、 Perlのソフトってめちゃくちゃ種類がある!なんじゃこりゃあ!(松田勇作風に)
とりあえず、普通の「Perl」が一番無難のような雰囲気。ってちょっとまって…。
Perlエディタってのまであるぞ!どうやらPerlはテキストで書ける様子。
………じゃなんでソフトいるのよ…。ふんがー!!!

 と、ここまででもうワタシの頭の中は?の嵐だったので、 CGIを仕事でかじったことのある友人に電話することにしました。
彼女の回答は

 「え、新しいバージョンって5.6なの?あはは、知らなかったわ〜。
  エクセルでも新しいバージョンで古いバージョン読めるから
  古いのでもいいんじゃない〜?」

 「まぁパーミッションさえ気を付ければ大丈夫よー。
  サーバー壊れるなんてないって〜」

 「ソフトはあれよーHPビルダーみたいなもんよー。テキスト打ちでOKよー。
  まぁ本格的にやるなら本でも一冊買った方が早いんじゃない?」

とのこと…。ありがとう、大雑把な友人よ…。
(話してる途中で密かに「ぱーみっしょんってなに?」と思ったのは秘密)

 とにかく、友人の言葉を信じるなら恐らくVer5のサンプルでも動くでしょう。
(動かなかったら文句言っちゃる)
というわけで、次回はサンプル設置というより、サンプルを落として多少改造できる環境を
整えることにします。あぁ疲れた。



NEXT

CGI-index TOP